クラシックレンジローバー / ディフェンダー部品 全国通販

LR016318 燃料レギュレーターホース修理 TD5

<トップページ   <<ブログ一覧

前のブログ 2023年3月6日 【出張】2023年3月8日(水)夕方〜12日(日)
https://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=tkOBT7

LR016318 燃料レギュレーターホース修理 TD5

2023年3月7日記す

燃料レギュレーター ディフェンダー TD5

ディフェンダー TD5(5気筒エンジン)の燃料レギュレーターのホースが燃料漏れしたのでゴムホースを交換しました


燃料レギュレーターはフュエルブロックコネクターとも呼ばれます。


TD5エンジンの燃料レギュレーターからの燃料漏れは、ほぼ必ず起きるようです。

今回、ホースのかしめ部分から漏れているとのことで、ホースを取り外してお送りいただきました。

金属パイプを持って回すとクルクルかんたんに回りました。

これでは漏れるわけです。


油圧ホース(パワステホース、エンジンオイルクーラーホース、ATクーラーホース)の場合は、ゴムホースがささる場所をタケノコ形状に改造することで、ゴムホースを金属パイプにがっちり密着させる施工をしています。(しているのは私ではなくて当店取引先の油圧ホースリビルド業者さんです ← 念のため補足)


今回、燃料レギュレーターのホースの修理をお受けしたのは最初なのですが、エンジンブロックに沿う位置にあることから高温になり、ゴムホースの劣化も早い場所なので、この際、ちょくちょくゴムホースを交換できるように、もっともかんたんな方法で修理してみることにしました。


具体的には以下の通りです。

・タケノコ形の口金は付けない。

・元々の口金のまま、ゴムホースを新品に交換する。

・ゴムホース両端は、ホースバンド固定。


これで、どのくらい持つのか、やってみていただくことになりました。


元々のゴムホースにはカバーのようなものは一切付いていないのですが、ゴムホースをエンジンの高温から守るために、カバーを取り付けるのも手かなと思いました。


修理業者様は、燃料レギュレーター純正品も併せてお求めになられまして、万全な体制でディフェンダーを運用させる強い意思を感じた次第です。




このページのリンク 2023年3月7日 LR016318 燃料レギュレーターホース修理 TD5
https://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=emia84




後のブログ 2023年3月8日 アルミ製エキパンタンク(センサー付き・窓付き)、アルミキャップ 入荷しました
https://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=LkbAn0




ブログ一覧 BPJ【英国四輪】
https://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=QNg90p


powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional